翻訳と辞書
Words near each other
・ 明照博章
・ 明照城
・ 明照学園
・ 明照寺 (彦根市)
・ 明牛駅
・ 明玉珍
・ 明王
・ 明王伝レイ
・ 明王太郎
・ 明王寺
明王寺 (岡山市)
・ 明王寺 (徳島市)
・ 明王峠
・ 明王朝
・ 明王院
・ 明王院 (千葉県)
・ 明王院 (大津市)
・ 明王院 (広島県)
・ 明王院 (福山市)
・ 明王院 (船橋市)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

明王寺 (岡山市) : ミニ英和和英辞書
明王寺 (岡山市)[みょうおうじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [おう]
  1. (n,n-suf) (1) king 2. ruler 3. sovereign 4. monarch 5. (2) king (for senior player) (shogi) 
: [てら]
 【名詞】 1. temple 
: [こう, おか]
 【名詞】 1. hill 2. height 3. knoll 4. rising ground
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
: [し]
  1. (n-suf) city 

明王寺 (岡山市) : ウィキペディア日本語版
明王寺 (岡山市)[みょうおうじ]

明王寺(みょうおうじ)は岡山県岡山市東区に所在する寺院。宗派は天台宗。山号は馬路山。本尊は毘沙門天瀬戸内三十三観音霊場十一番札所。
御詠歌:にごりえに ひとたびおつる たきがわの すむとももとの きよきにはにず
== 概要 ==
伝承によれば、奈良時代天平勝宝年間(749年 - 756年)に孝謙天皇の勅命により報恩大師が備前四十八ヶ寺の一つとして建立したと言われている。
一旦は衰微し、平安時代中期に鞍馬山の峰延上人によって再興された。鞍馬山に因み山号を馬路山とした。かつては末寺13ヶ寺を数える大寺であった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「明王寺 (岡山市)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.